自然のBZMが一番いい。

サク
サク

お疲れ様です!高原野菜農家のアルバイトをしているサクです!

農作業を無音で楽しむのも一興

今まで梨農家や稲作農家、ぶどう農家のアルバイトをしてきましたが、どこでもラジオや音楽を聴きながら作業をしていました。

毎年毎年、ほぼ同じルーティンをこなしていたら、何か刺激が欲しくなるのかもしれません。

それはまだ僕にはわかりませんが、今日、働いて2年目の先輩が音楽をかけながら草取りをしていました。

別にそれは自由なのかなとは思いましたが、僕はこの長野の高原で鳴いている鳥の声をバックにしながらする畑仕事が好きでした。

自然に身を置いて、心地のいい生命の音を聞きながら、作業に没頭すること。

これが音楽によって、一気に人工的な単純作用へと変貌してしまいました。

僕にとって、農作業と音楽は合わないものなのだと気がつきました。

流石に時間がとれてなさすぎるか?

この日記を書き始めて3週間目に到達しています。

そこで思ったのが、日記をただ書いているだけで、人に読ませるものができていないということです。

少しずつ、書きやすいようにフォーマットを調整して整えてはいますが、いまいち…

現在4時から17時までの勤務時間ですが、今後農業アルバイトをしていく上で、4時から12時まで働いて、残りの時間をこのブログ等の運営に回したいと考えました。

今回は新卒でお金がないので、まとまったお金を集めるためにも働きますが、今後はありなのかなと思います。

農業系の図解や未来のための勉強をしたい!

今日の疑問

バケツ稲作の手順は?

現在はこんな感じ!

現在のバケツ稲作の様子

次にする作業は、茎数が25本になったら2日水を抜き、また2cmほど水を入れる。

これを4回繰り返し、化学肥料を入れて5cmほど水を加える…

だそうです!この中干しと呼ばれる段階は酸素を取り込み、根を伸ばし丈夫にするために行うようです。

今日のコラム

資本主義の日本で、あらゆるサービスも受けられるし、異性にもモテるから、お金があれば幸せでお金を稼げなかったら幸せじゃないっていう考え方もあると思う。けど、僕はどれだけお金持ちになっても、そういう考え方で世の中を見ることにならないようにしていたいな。フリーターでお金もなくて、お付き合いしている人もいないけど、毎日農作業を楽しんで、将来の農業起業にむけた準備もワクワクするし、それでいいんだと思う。これから何かに1人で挑戦していく人に独りじゃないってことを伝えたい。親族からも失望され、職業もフリーターという頼りない肩書きの僕がこれから成長していく姿を記していきたいな。

移し替えをしてしまったのに、頑張って育っている大根が顔を出してる写真。